日本

Morozoff モロゾフ のプレミアムチョコレート

Morozoff モロゾフは神戸市で昭和6年(1931年)にロシア人のモロゾフ家がチョコレートショップをオープンしたのが始まり。
昭和7年(1932年)にはバレンタインチョコレートを発売し、日本にバレンタインのイベントを定着させた老舗洋菓子メーカーです。

☆モロゾフのチョコレートはモロゾフ楽天市場店神戸 モロゾフ Yahoo!オンラインスイーツブティックモロゾフamazonからお取り寄せできます☆

プレミアムチョコレートラインの特徴は
◇ナッツ、フルーツ、洋酒やキャラメルなどの個性豊かな素材とこだわりチョコレートのマリアージュ

プレミアムチョコレートラインの種類

プラリネ、レイヤード、アーモンドグラッセ、カシューナッツ
コーヒー、カフェ オ レ、ダージリンティー、クリームキャラメル
ブランデー、シャンパン、ラム、キルシュ、ウィスキー
ペシェ、カシス、柚子
プレーンチョコレート スイート、ミルク






2017年10月にモロゾフ楽天市場店からお取り寄せしたモロゾフ のプレミアムチョコレート です。

プレミアムチョコレートセレクション 11個入はケースの中から出てきた缶の箱がかっこよくてびっくりです。
缶の横がぐるりとテープで止めてあるので 缶を開封するとチョコレートのとてもよい香りが広がります。

今回購入した10種類のチョコレートは

プレーンチョコレート ミルク、ウィスキー、ブランデー、クリームキャラメル、ラム、
カシス、シャンパン、コーヒー、アーモンドグラッセ、プラリネです。

プレミアムチョコレートの特徴は洋酒を使用したチョコレート。

ブランデー、シャンパン、ウィスキーは初めはそれほど洋酒の味を感じませんが、後からジワッと洋酒の味わいがお口の中に広がります。
最近 お酒を飲まない私はシャンパンとブランデーを続けて食べたら お酒に酔ってしまいました~
どのチョコレートも美味しいですが、私はシャンパンとコーヒーが特に気に入りました♪

販売者・・モロゾフ㈱


スポンサーリンク

関連記事

  1. 日本

    メリーチョコレートのエスプリ ド メリー Mary’s ESPRIT DE MARY …

    メリーチョコレート Mary Chocolate は1950年(昭和2…

  2. ル・ショコラ・アラン・デュカス

    日本

    ル・ショコラ・アラン・デュカス LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE

    アラン・デュカス ALAIN DUCASSE はフランス、モナコ、ロン…

  3. 日本

    Maison Chaudun メゾン ショーダンのパヴェ

    ミッシェル・ショーダン MICHEL CHAUDUNは1986年にフラ…

  4. 日本

    Morozoff モロゾフ のフェイバリットチョコレート

    Morozoff モロゾフは神戸市で昭和6年(1931年)にロシア人の…

  5. MooMin x Marry’s

    日本

    MooMin x Marry’s ムーミン x メリーチョコレート

    メリーチョコレート Mary Chocolateは1950年 (昭和2…

  6. ラック ア ニース

    日本

    LAC a nice ラック ア ニース

    LAC CHOCOLATIER a nice ラック ア ニースはフ…

最近の記事

  1. パトリック・ロジェ

楽天モーションウィジェット

  1. ブランド名

    バレンタインチョコレート ブランド名 す
  2. 三越オンラインチョコレート

    お取り寄せ

    2019 三越オンラインストアのバレンタインチョコレート
  3. ショコラトリー モラン

    フランス

    ショコラトリー モラン CHOCOLATERIE A.MORIN
  4. お取り寄せ

    サロン・デュ・ショコラ 2024の参加ブランド2
  5. お取り寄せ

    2018 大丸松坂屋のバレンタインチョコレート
PAGE TOP